健軍神社(熊本市東区)

熊本県内の神社仏閣に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

この記事では、健軍神社の施設やアクセス情報などを紹介します。

健軍神社のアクセス

場所

・ 熊本市東区健軍本町13−1(Googleマップ

・ 国道57号線(東バイパス)近くで、交通量が多め。神社の裏側は住宅街で、やや入り組んでいる道もある。

駐車場

・ 舗装された駐車場と、境内を挟んだ反対側にも砂利の駐車スペースがある。

・ 正月など、多い時期は反対側も駐車場となるよう。

・ 駐車場の収容台数は100台程度。

・ 参拝はいつでもできるが、駐車場は21時に閉門。

健軍神社の駐車場

神社情報

・ 熊本市最古の神社と言われる。

・ 主祭神は健軍大神、健磐龍命。

・ 旧社格は郷社。

・ 阿蘇神社、甲佐神社、郡浦神社と共に「阿蘇四社」と呼ばれる。

健軍神社の写真ギャラリー

鳥居

・ 鳥居は神社から約1,200m続く参道の先、電車通り沿いにある。

健軍神社の大鳥居

参道

・ 「八丁馬場」と呼ばれる参道には石灯籠が並び、国道57号線との交差点には加藤清正の像がある。

国道沿いにある加藤清正像

参道

神門

・ 健軍神社の神門の天井が綺麗なことに、初めて気付く。普段、神門をくぐるときに上を見ないからか。

健軍神社の楼門

楼門の天井絵

拝殿

・ 夕方遅かったので、拝殿はセキュリティの都合で閉められていて、格子の間から賽銭を投げ入れる。

健軍神社の拝殿

儀式殿・御祈祷殿

・ 拝殿の隣にある儀式殿。ここで結婚式ができるみたい。

儀式殿

摂末社

・ 境内社として、雨宮神社、美和神社、国造神社、日吉神社、天社神社、矢城神社がある。

健軍神社の摂末社

トイレ、自販機

・ 駐車場にトイレがあり、その前には自販機もある。トイレはスロープがあり、車椅子に対応している。

トイレと自販機

西南の役 熊本隊出陣の碑

・ 健軍神社は1877年、西南の役で薩軍へ参加した熊本隊が結成式を行い挙兵した場所。それに関連した碑が神門近くの参道にある。

熊本隊出陣の碑

訪れた感想

熊本を代表する神社の一つ

健軍神社は、会社の初詣でも行っていたような身近な神社でした。

何となく、大きな神社だなと思ってはいたのですが、まさか熊本市最古の神社だったとは。

観光客の目線で見て回ると、神門は立派だし、境内社は多いし、灯籠やら石碑やらもあちこちにあって。

熊本市最古で由緒ある、熊本を代表する神社だなと思いました。

ただ、近くにある大きな神社だから初詣に行っていたんじゃないんだなと。

いつも駐車場から参拝する人は、たまには神門から参拝して、神門の天井絵を見てみてください。