かごしま公園図鑑
この記事では、鹿児島県立鴨池野球場の施設やアクセス情報、利用料金や予約方法などを紹介します。
目次
平和リース球場とは
鹿児島県立鴨池野球場は、鹿児島市与次郎に位置する球場で、1966年に開場しました。
その後、施設のリニューアルを経て、現在ではプロ野球の公式戦や高校野球の大会など、多彩な野球イベントが開催される鹿児島市を代表するスポーツ施設です。
ネーミングライツで、2019年2月1日から呼び名は「平和リース球場」になっています。
アクセス情報
駐車場
- 駐車場は、市営の鴨池公園駐車場を利用するようになっている。共用施設で満車になりやすい。
- 駐車料金は、1時間につき、普通車100円、中・大型車200円。
- 駐車場の収容台数は360台程度。

路面電車
- 鹿児島市電の最寄り駅は、徒歩10分程度の場所にある騎射場電停。
バス
- 最寄りのバス停は、市バスのKKB前バス停。野球場まで徒歩10分程度。
施設一覧と料金
野球場
- 平和リース球場は、中堅122m、両翼98mの野球場。

野球場 | 2時間 | 2,250円 |
4時間 | 4,500円 | |
8時間 | 9,000円 | |
照明設備 | 1時間 | 30,000円 |
スコアボード(映像なし) | 1時間 | 1,800円 |
スコアボード(大型映像装置) | 1時間 | 7,200円 |
観覧スタンド
- 観覧席の収容人数は、内野席が15,500人、外野席が5,500人。
- ベンチシートなので、混雑した場合は座席の確保が難しいときがある。


屋外練習場
- 平和リース球場の前には、屋根付きの練習施設もある。

- 練習場の利用料は、1時間につき、ピッチング練習場が170円、バッティング練習場が330円。

予約方法とルール
鹿児島県体育施設予約サービス
- 施設の利用申込みは、インターネットの予約システムでできる。
- 抽選の申込みは、前月の1日から10日までが受付期間。
- 抽選終了後は、前月の16日の9時から受付開始。
- 問い合わせ窓口は、県総合体育センター武道館の受付。
訪れた感想
平和リース球場は、プロ野球の公式戦も行われる立派な野球場です。
天気に恵まれた日には、三塁側後方に桜島が見えるという意味でも、鹿児島県を象徴する野球場でした。
ただ、やはり地方球場なので、一部のネット裏席を除き、シンプルなベンチシートで、屋根のある席は無く、日陰も無さそうでした。
さらに、雨が降ったときには、スタンド下の通路に水が溜まり、哀れな状態になることもあります。
高校野球の試合があるときは、入場料が600円になっていました。