みやざき公園図鑑
この記事では、生目の杜運動公園の付随情報として、プロ野球のホークスの春季キャンプの様子を紹介します。
キャンプ地の案内図
- ホークスのキャンプ地は、1軍の練習場と2軍の練習場が隣接している。
- 運動公園内の駐車場は、平日も含め駐車料金が100円かかる。アイビースタジアム近くの西駐車場は関係者向け駐車場になっていた。

1軍メイン球場
- 1軍のメイン球場のアイビースタジアムでは、フリー打撃やシートノックなどが見られる。

- 球場前の選手のバス乗り場をファンが囲む。奥にある第2野球場は2軍のメイン球場。

ブルペン
- 屋内練習場の隣に1軍ブルペンと2軍ブルペンが並んである。ブルペンの向かい側にあるテントは喫煙所。

サブグラウンド
- 多目的グラウンドでは、草野球を見る距離でプロ野球選手の練習が見られる。

グッズ売り場
- メイン球場前の芝生広場にグッズ売り場がある。

ホークスヴィレッジ
- 通路をL字にグルメブースが並ぶ。

休憩テント
- 飲食ブースの裏側にある休憩所。日差しや雨を避けられるので、テントがある休憩エリアは助かる。
- 休憩テントの近くにはイベントステージもあった。

訪れた感想

生目の杜運動公園は、駐車場は少し離れますが、野球関連の施設はコンパクトにまとまっていて、春季キャンプの観覧がしやすいなと思いました。
中央には芝生の休憩スペースがあり、小さな子どもが遊んだり、大人もリラックスしたりできます。
施設がまとまっている分、混雑もしやすいのですが、動線がマラソンコースのように確保され、その途中には小学生以下専用のスペースも作られていました。
キャンプ地として、なかなか整った会場だなと感心しました。