
くまップ × くマップ(熊本の花火大会編)
熊本の気になるテーマについて情報を収集し、マッピングしています。
今回は、熊本県内で開催される花火大会について調べました。
Googleマイマップ『熊本の花火大会2019』
※下のリンクからGoogleマップが開いたら、「メニューボタン→マイプレイス→マップ→熊本の花火大会2019」で選択すると、Googleマップ上に表示できます。

https://www.google.com/maps/d/embed?mid=1WT6BgPPmnRHB9vGgAZnAnb20t9637DQt
熊本県の花火大会一覧
・ 2019年は7月中旬から10月下旬までの間に、熊本県内40箇所で花火大会が行われる。
7月14日(日) | さのよいファイヤーカーニバル | 荒尾市 |
| さざ波フェスタ | 天草市有明町 |
| 苓北じゃっと祭 | 苓北町 |
7月20日(土) | みすみ港祭り | 宇城市三角町 |
7月27日(土) | 天草ほんどハイヤ祭り | 天草市本渡町 |
| サガラッパ祭り | 相良村 |
7月28日(日) | あゆまつり花火大会 | 甲佐町 |
8月2日(金) | 玉名納涼花火大会 | 玉名市 |
8月3日(土) | ふるさと松橋復興祭り | 宇城市松橋町 |
| 天水町夏祭り | 玉名市天水町 |
| つなぎ夏祭り | 津奈木町 |
| 菊陽町夏祭り | 菊陽町 |
8月4日(日) | 和水町古墳祭 | 和水町 |
| 小川町ふるさと祭り | 宇城市小川町 |
8月6日(火) | 植木温泉花火大会 | 熊本市植木町 |
8月10日(土) | 教会のみえる崎津みなとのフェスティバル | 天草市河浦町 |
| きくち夏祭り | 菊池市 |
| 豊野町ふるさと祭り | 宇城市豊野町 |
8月11日(日) | 御船があーっぱ祭り | 御船町 |
8月13日(火) | すもと夏祭り | 天草市栖本町 |
| 小国町ふるさとの夏祭り | 小国町 |
8月14日(水) | しすい孔子公園夏祭り | 菊池市泗水町 |
| 南小国町ふるさとの夏祭り | 南小国町 |
8月15日(木) | 人吉花火大会 | 人吉市 |
| 山鹿灯籠まつり納涼花火大会 | 山鹿市 |
| 夏夢音HIMEDO夏祭り | 上天草市姫戸町 |
8月16日(金) | 牛深納涼夏祭り | 天草市牛深町 |
8月17日(土) | ゑびす夏まつり | 多良木町 |
| 美里町やまびこ祭り | 美里町 |
8月18日(日) | 高森町風鎮祭 | 高森町 |
| 大阿蘇火の山まつり | 阿蘇市内牧 |
8月23日(金) | うと地蔵まつり | 宇土市 |
| 大津地蔵祭 | 大津町 |
8月24日(土) | 氷川町地蔵まつり | 氷川町 |
| のしこら祭 | 長洲町 |
8月25日(日) | 火伏地蔵祭り | 山都町 |
8月29日(木) | 不知火海の火まつり | 宇城市不知火町 |
8月31日(土) | 江津湖花火大会 | 熊本市 |
9月8日(日) | 八朔祭 | 山都町 |
10月19日(土) | やつしろ全国花火競技大会 | 八代市 |
7月14日〜7月20日開催の花火大会
さのよいファイヤーカーニバル
開催日 | 2019年7月14日(日) |
場所 | 荒尾市グリーンランド |
打ち上げ規模 | 10,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | グリーンランド |
備考 | 駐車料金は500円。グリーンランドの入園料は大人1,600円。 |
さざ波フェスタ
苓北じゃっと祭
開催日 | 2019年7月14日(日) |
場所 | 苓北町富岡港一帯 |
打ち上げ規模 | 2,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | 苓北観光HP |
備考 | – |
みすみ港祭り
開催日 | 2019年7月20日(土) |
場所 | 三角東港広場 |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | 宇城市 |
備考 | – |
7月21日〜7月27日開催の花火大会
天草ほんど花火大会
開催日 | 2019年7月27日(土) |
場所 | 天草市大矢崎緑地公園 |
打ち上げ規模 | 12,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | 天草ほんどハイヤ祭り |
備考 | 荒天のときは翌日に順延 |
サガラッパ祭り
開催日 | 2019年7月27日(土) |
場所 | 相良村川辺川河川敷 |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時40分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
7月28日〜8月3日開催の花火大会
あゆまつり花火大会
開催日 | 2019年7月28日(日) |
場所 | 甲佐町中甲橋グリーンパーク |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時20分〜 |
ウェブサイト | 甲佐町 |
備考 | – |
玉名納涼花火大会
開催日 | 2019年8月2日(金) |
場所 | 高瀬大橋上流付近 |
打ち上げ規模 | 10,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | 玉名商工会議所 |
備考 | – |
ふるさと松橋復興祭り
開催日 | 2019年8月3日(土) |
場所 | 宇城市本庁駐車場 |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
天水町夏祭り
開催日 | 2019年8月3日(土) |
場所 | 玉名市草枕温泉てんすい芝生広場 |
打ち上げ規模 | 1,500発 |
花火開始時間 | 20時40分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
つなぎ夏祭り
開催日 | 2019年8月3日(土) |
場所 | 津奈木町総合グラウンド |
打ち上げ規模 | 600発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
菊陽町夏祭り
開催日 | 2019年8月3日(土) |
場所 | 菊陽杉並木公園さんさん |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時45分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
8月4日〜8月10日開催の花火大会
小川町ふるさと祭り
開催日 | 2019年8月4日(日) |
場所 | イオンモール宇城周辺 |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
和水町古墳祭
開催日 | 2019年8月4日(日) |
場所 | 和水町江田川河畔周辺 |
打ち上げ規模 | 2,000発 |
花火開始時間 | 20時40分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
植木温泉納涼花火大会
開催日 | 2019年8月6日(火) |
場所 | 熊本市植木温泉街米塚橋下流 |
打ち上げ規模 | 5,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | 植木温泉観光旅行組合 |
備考 | – |
教会のみえる崎津みなとのフェスティバル
開催日 | 2019年8月10日(土) |
場所 | 天草市河浦町崎津漁港広場 |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
きくち夏まつり
開催日 | 2019年8月10日(土) |
場所 | 菊池市民広場 |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
豊野町ふるさと祭り
開催日 | 2019年8月10日(土) |
場所 | 豊野グラウンド |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
8月11日〜8月17日開催の花火大会
御船があーっぱ祭り
開催日 | 2019年8月11日(日) |
場所 | 御船町御船川河川敷 お祭り広場 |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
小国町ふるさとの夏祭り
開催日 | 2019年8月13日(火) |
場所 | けやき広場 |
打ち上げ規模 | – |
花火開始時間 | 19時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
すもと夏祭り
開催日 | 2019年8月13日(火) |
場所 | 天草市栖本町栖本福祉会館 |
打ち上げ規模 | 500発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
南小国町ふるさとの夏祭り
開催日 | 2019年8月14日(水) |
場所 | 南小国町役場周辺 |
打ち上げ規模 | 700発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
しすい孔子公園夏祭り
開催日 | 2019年8月14日(水) |
場所 | 泗水町孔子公園 |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
人吉花火大会
開催日 | 2019年8月15日(木) |
場所 | 球磨川河川敷中川原公園 |
打ち上げ規模 | 5,000発 |
花火開始時間 | 19時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
山鹿灯籠まつり花火大会
開催日 | 2019年8月15日(木) |
場所 | 山鹿市菊池川河川敷 |
打ち上げ規模 | 4,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | 山鹿温泉観光協会 |
備考 | – |
夏夢音HIMEDO夏祭り
開催日 | 2019年8月15日(木) |
場所 | 姫戸運動広場 |
打ち上げ規模 | 600発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
牛深納涼夏祭り
開催日 | 2019年8月16日(金) |
場所 | 天草市牛深町うしぶか海彩館 |
打ち上げ規模 | 700発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
ゑびす夏まつり
開催日 | 2019年8月17日(土) |
場所 | 多良木町多目的総合グラウンド |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
やまびこ祭り
開催日 | 2019年8月17日(土) |
場所 | 美里町砥用商店街一帯 |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
8月18日〜8月24日開催の花火大会
風鎮祭
開催日 | 2019年8月18日(日) |
場所 | 高森町高森商店街一帯 |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
大阿蘇火の山まつり
開催日 | 2019年8月18日(日) |
場所 | 阿蘇市内牧商店街周辺 |
打ち上げ規模 | 2,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
うと地蔵まつり
開催日 | 2019年8月23日(金) |
場所 | 宇土市本町商店街一帯 |
打ち上げ規模 | 3,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
大津地蔵祭
開催日 | 2019年8月23日(金) |
場所 | 大津中央公園 |
打ち上げ規模 | – |
花火開始時間 | 21時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
氷川町地蔵まつり
開催日 | 2019年8月24日(土) |
場所 | 氷川町宮原振興局周辺 |
打ち上げ規模 | 500発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
のしこら祭
開催日 | 2019年8月24日(土) |
場所 | 金魚と鯉の郷広場 |
打ち上げ規模 | 2,000発 |
花火開始時間 | 20時40分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
8月25日〜8月31日開催の花火大会
火伏地蔵祭り
開催日 | 2019年8月25日(日) |
場所 | 山都町馬見原商店街一帯 |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
不知火海の火まつり
開催日 | 2019年8月29日(木) |
場所 | 宇城市不知火町松合新港 |
打ち上げ規模 | 1,000発 |
花火開始時間 | 20時30分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
江津湖花火大会
9月開催の花火大会
八朔祭
開催日 | 2019年9月8日(日) |
場所 | 山都町浜町商店街一帯 |
打ち上げ規模 | – |
花火開始時間 | 19時00分〜 |
ウェブサイト | – |
備考 | – |
10月開催の花火大会
やつしろ全国花火競技大会