舞鶴城公園(熊本県津奈木町)

くまもと公園図鑑

この記事では、舞鶴城公園の施設やアクセス情報などを紹介します。

舞鶴城公園のアクセス

場所

  • 熊本県葦北郡津奈木町岩城(Googleマップ
  • 国道3号線沿いにモノレール乗り場のある、つなぎ美術館がある。

駐車場

  • つなぎ美術館の駐車場の収容台数は10台程度。
  • 駐車料金は無料。

つなぎ美術館の駐車場

舞鶴城公園の施設

つなぎ美術館

  • つなぎ美術館内で、モノレールの乗車券を購入し、乗り場に向かう。
  • モノレールの料金は、往復300円、片道200円。往復券と美術館の企画展観覧券のセットで500円など。
  • モノレールの運行時間は10時から16時30分。運休日は、水曜日(祝日の場合は翌日)と年末年始。

つなぎ美術館

モノレール乗り場

  • モノレール乗り場は、つなぎ美術館の喫茶室のテラスにある。
  • モノレールはオペレーター1人を含め、9名まで乗れる。
  • 延長241m、片道5分ほどの旅。最大勾配は33度あり、これは全国のモノレールでも2番目の勾配という。

つなぎ美術館のモノレール乗り場

舞鶴城公園のモノレール

展望所

  • 幸せの鐘がある展望所。隣にはアート作品もある。

舞鶴城公園展望所

イベント広場

  • 直径10mの円形広場。後方には、重盤岩の展望所も見える。

舞鶴城公園のイベント広場

奇岩「重盤岩」

  • モノレール乗り場から、さらに階段を登った岩山の上。
  • 高さ約80mの頂上に、天皇陛下ご生誕を記念して建てられた日章旗がある。4月中旬から子どもの日にかけては、鯉のぼりも舞うことになる。
  • 絶景だが、高所に少し恐怖する。ゲームの世界なら、こういう場所に剣が刺さっているのだろうなという感じ。

舞鶴城公園の重盤岩

重盤岩からの眺め

遊歩道

  • 展望所の先にも、尾根に沿った遊歩道があり、登山道が続いていた。

舞鶴城公園の遊歩道

舞鶴城公園の登山道

休憩場所

  • トイレは、モノレール乗り場の近くにある。
  • 休憩場所は、展望所やイベント広場に腰掛けられる場所があるほか、登山道の途中に東屋がある場所もあるようだった。
  • 自販機は見当たらなかった。

舞鶴城公園のトイレ

訪れた感想

舞鶴城公園のアート作品

舞鶴城公園は、つなぎ美術館からモノレールで上がるのがメインアクセスになっています。

なぜ美術館とつながっているかと言えば、舞鶴城公園の展望所やイベント広場は、つなぎ美術館の屋外ゾーンという位置付けがあるからです。

だから、展望所近くに「牧歌」という彫刻作品があるし、展望所もデザイン性の高い感じなんだなと納得しました。

イベント広場では、美術館と連携して、屋外の文化活動や催しが開催されることもあります。

少し離れた裏山を屋外アートスペースとして整備するというアイデアは、よく考えれば、なかなかオシャレなデザインになっているなと思いました。