熊本県内の神社仏閣に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
この記事では、大宮神社の施設やアクセス情報などを紹介します。
大宮神社のアクセス
場所
・ 熊本県山鹿市山鹿196(Googleマップ)
・ 国道325号線から少し入ったところ。道は整備されている。
駐車場
・ 駐車場は鳥居前と境内横の2箇所にある。収容台数は40台程度。バス用のスペースも3台分ある。
・ 駐車料金は無料。
神社情報
・ 御祭神は景行天皇、阿蘇十二神。
・ 山鹿燈籠起源の神社。毎年8月16日の例祭「燈籠祭」では各種の神事が執り行われる。
・ 景行天皇が山鹿に着かれた際、濃霧が進路を阻んだため、里人が松明を掲げ御一行を迎え、現在の社地へ導いたことが、山鹿燈籠の起源という。
・ 旧社格は県社。
大宮神社の写真ギャラリー
楼門
拝殿
本殿
神楽殿
八坂神社
・ ミニ鳥居をくぐる「ぎおんさん鳥居くぐり」で無病息災を祈る。
境内社群
・ 本殿の裏に数多くの境内社が並ぶ。
・ 宮地嶽神社、出雲宮、甲斐神社、西宮神社、興玉宮、月弓尊、乙宮神社、高住神社、生目神社、菅原神社、金刀比羅宮。
猿田彦大神石碑群
・ 猿田彦大神の石碑が49基あるのは、九州一らしい。
地主神社
燈籠殿
・ 奉納された山鹿燈籠が展示される資料館。ご神宝の三十六歌仙絵馬額の複製も保存展示されている。
・ 拝観時間は8時から16時半。休館日は8月16日の午後。
・ 拝観料は大人200円、中学生以下100円、未就学児は無料。
・ 神社のウェブサイトを見たと受付で言うと、大人150円、中学生以下50円にする特別割引があるらしい。
祖霊社
・ 境内横の駐車場の前には祖霊社がある。
トイレ、自販機
・ トイレは、見当たらないようだった。
・ 自販機は、境内横の駐車場近くにある。
訪れた感想
雑多な神社群
大宮神社は、山鹿市の中心部に近いような賑やかなエリアにある神社です。
山鹿燈籠起源の神社で、山鹿市を代表する神社のようですが、境内は意外とコンパクトにまとまっているなという印象でした。
本殿の裏側では、境内社が、やや重なっていたり、木の陰になっていたり、集合写真のように所狭しと並ぶ独特の風景もありました。
山鹿燈籠祭のときは、境内社群のような雑多な人集りができて、賑わいそうな境内でした。