Skip to content
アクションを起こすきっかけを与えるキュレーションメディア
自分の「良いな」を誰かに届ける

Cluster x Cluster(クラスター×クラスター)

  • くまップ × くマップ
  • 公園
  • 神社
  • 観光地
  • 海
  • 温泉

くまもとクラスター

高瀬裏川水際緑地

くまもとクラスター

高瀬裏川水際緑地(熊本県玉名市)県内屈指の・・・

高瀬裏川水際緑地の施設   矢旗 ・ 高瀬裏川の花しょうぶ祭りの期間は、菊池川の堤防沿いに矢旗が立ち並ぶ。   土戸橋   酢屋橋 ・ 橋の中央が少しくり抜いてあって、重い荷物を持って渡るときも、両足で踏ん張ることができ […]

2018.06.04

霊巌洞

くまもとクラスター

霊巌洞 (岩戸観音)宮本武蔵が五輪書を書い・・・

霊巌洞のポイント ○ 宮本武蔵が兵法書「五輪の書」を書いたときに籠ったという岩窟。 ○ 霊巌洞を裏山に持つ雲巌禅寺は曹洞宗のお寺。九州西国三十三観音霊場の十四番礼所。 ○ 霊巌洞に向かう途中にある五百羅漢は、商人の淵田屋 […]

2018.05.19

下城滝

くまもとクラスター

下城の滝(熊本県小国町)ポテンシャル感じる・・・

下城の滝の施設   案内図   下城滝 ・ 鍋釜滝の吊り橋から滝の入口が見え、下城の大イチョウ前から滝の断崖絶壁が見える。   鍋釜の滝 ・ 鍋釜滝については、こちらの記事(熊本県小国町「鍋釜の滝」)。   下城の大イチ […]

2018.05.07

大イチョウ

くまもとクラスター

下城の大イチョウ(熊本県小国町)国指定の天・・・

下城の大イチョウの施設   大イチョウ「ちちこぶさん」 ・ 樹齢は1,000年以上という国指定の天然記念物。 ・ 母乳の少ない女性が大イチョウの樹皮を煎じて飲み、母乳の出が良くなったという言い伝えから、地元では「ちちこぶ […]

2018.05.06

アメリカ

くまもとクラスター

鍋釜の滝(熊本県)小国町のリトル・ナイアガ・・・

鍋釜の滝の施設   展望階段 ・ 駐車場から階段を下りて、滝周辺の遊歩道に進むことになる。 ・ 階段からは、滝に架かる吊り橋が見える。   吊り橋 ・ 上流に鍋釜の滝、下流に下城の […]

2018.05.05

日の丸

くまもとクラスター

舞鶴城公園(熊本県津奈木町)急勾配を登るモ・・・

舞鶴城公園の施設   つなぎ美術館 ・ つなぎ美術館内で、モノレールの乗車券を購入し、乗り場に向かう。 ・ モノレールの料金は、往復300円、片道200円。往復券と美術館の企画展観覧券のセットで500 […]

2018.04.20

鯉のぼり

くまもとクラスター

杖立温泉(熊本県小国町)鯉のぼり祭り

杖立温泉のポイント ○ 平安時代に弘法大使が旅で訪れ、温泉の効能に感動して詠んだ句が「杖立」の地名の由来とも言われる。 ○ 杖立温泉は、鯉のぼり祭りの発祥の地。 ○ 鯉のぼり祭りの期間中(4月1日〜5月6日)は、19時か […]

2018.04.15

4 / 8« 先頭«...23456...»最後 »

記事を探す

Google
カスタム検索
スポンサードリンク
kumamon

©2010熊本県くまモン #K24982

クラクラ

アクションを起こすきっかけを与える
キュレーションメディア

Facebook
Twitter
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

Copyright ©Cluster × Cluster All rights reserved.