熊本県上天草市「千巌山公園 子ども広場」自・・・
千巌山公園の施設 すべり台 ・ 高低差がエグい。大人でも、少し緊張するすべり台。 アスレチックすべり台 ・ アスレチックと融合したすべり台もあった。これはこれで不安を覚える。 ターザンロープ ・ 上のロープだ […]
千巌山公園の施設 すべり台 ・ 高低差がエグい。大人でも、少し緊張するすべり台。 アスレチックすべり台 ・ アスレチックと融合したすべり台もあった。これはこれで不安を覚える。 ターザンロープ ・ 上のロープだ […]
千巌山展望所のうんちく ○ 天草島原の乱のときに天草四郎がこの山頂で出陣の祝宴を張り、杓子で酒を酌み交わしたという言い伝えから、昭和8年頃までは「手杓子山」と呼ばれていた。 ○ 高舞登山と共に、国指定の名勝になっている。 […]
豊福阿蘇神社を参拝 事前情報 ・ 御祭神は、八幡大神と阿蘇十二神。 ・ 旧社格は、郷社。松橋町で唯一の郷社として由緒ある神社。 鳥居 ・ 鳥居上部の扁額は「阿蘇 三宮」。 弥五郎(屋護郎)さん ・ 巨大な大神 […]
高舞登山展望所のうんちく ○ 「戦国時代に、この地の武将が山頂で舞いを楽しんだ」という言い伝えから、「高舞登山」と命名された。 ○ 金比羅山、白岳、鹿見岳、念珠岳、龍ヶ岳などの連山を「観海アルプス」と呼び、高舞登山はその […]
くまもと公園図鑑 熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。 今回は、八代市の「くま川ワイワイパーク」に行ったときの記録です。 くま川ワイワイパークの施設 公園案内図 ・ くま川 […]
くまップ × くマップ(熊本市南区の公園編) 熊本各地の公園を訪れ、その情報をシェアしている「熊本公園キュレーション」。 そこで紹介した熊本市南区の公園が貯まってきたので、ここで整理して、Googleマイマップを使ってマ […]
十三仏公園展望所のうんちく ○ 天草西海岸の代表的な自然景観が一望できる絶景を前に、歌人の与謝野鉄幹、晶子夫妻が歌を残している。 ○ 十三仏公園の辺りから国指定天然記念物の妙見浦の奇岩を見ると、ゾウの形に見えることで有名 […]