高森駅(南阿蘇鉄道)
ONE PIECEのフランキー像とトロッコ列車で人気の「高森駅」に行ってきました。 高森駅の駅舎 ・ 小さな駅で、売店や自販機、トイレなどがある。 フランキー像 ・ ONE PIECEの麦わらの一味、フランキーの像は駐車 […]
ONE PIECEのフランキー像とトロッコ列車で人気の「高森駅」に行ってきました。 高森駅の駅舎 ・ 小さな駅で、売店や自販機、トイレなどがある。 フランキー像 ・ ONE PIECEの麦わらの一味、フランキーの像は駐車 […]
牛深のハイヤ大橋が存在感を出す道の駅「うしぶか海彩館」に行ってきました。 うしぶか海彩館 いけす広場 ・ 回遊魚が泳げる大型のいけす。周囲には売店もある。 レストランあおさ ・ 2階にレストランあおさ、1階に喫茶はいやが […]
南阿蘇村の道の駅「あそ望の郷くぎの」に行ってきました。 あそ望の郷くぎの あじわい館 ・ 物産館と食事処がある。 南阿蘇観光案内所 ・ レンタサイクルがある。電動ママチャリは2時間500円、e-bikeは2時間2,000 […]
隠れた向日葵スポットとして知られる「うきうき豊野ひまわり園」に行ってきました。 うきうき豊野ひまわり園の農道 ・ 駐車場から数分、果樹畑を横に見ながら細い道を進むと、ひまわり畑が見えてくる。 ひまわり畑 ・ 2つの大きな […]
くまップ × くマップ(スーパーマーケット編) 熊本の気になるテーマについて情報を収集し、マッピングしています。 熊本市内の主なスーパーが「キャッシュレス・消費者還元事業」の対象店舗かどうか、まとめました。 Google […]
多良木町の雲海スポット、「妙見野自然の森展望公園」に行ってきました。 妙見野自然の森展望公園の案内図 炊飯棟 ・ トイレも、ここにある。 ターザンロープ ローンスキー場 芝生広場 ・ 坂を上がった先には、芝生広場と展望所 […]
くまもと公園図鑑 熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。 今回は、菊池市の「菊池市民広場(ふるさと創生市民広場)」に行ったときの記録です。 菊池市民広場の施設 子ども遊び広場 […]