目次
山形県総合運動公園の施設
いちょうの道、けやきの道
・ 正面入口から続く並木道。
いこいの広場
・ 綺麗な芝生の広場。近くには、噴水のある池などもある。
ふる里の森
・ 山形県内44の市町村の木が植えられた広場。
遊びの森
・ 15種類の遊具が設置された広場。
サッカー・ラグビー場
・ 芝生のグラウンドが2面あって、観覧スタンドもある。
・ 施設の利用料は、1時間1,060円。
野球場
・ 中堅120m、両翼91m。観覧席は2,624人収容。
・ 施設の利用料は、1時間1,060円。
運動広場
・ 160m×100mの土のグラウンド。
・ 施設の利用料は、1時間につき、全面760円、半面380円。
サブグラウンド
・ 第3種公認の陸上競技場。
・ 施設の利用料は、1時間980円。
NDソフトスタジアム
・ Jリーグのモンテディオ山形のホームスタジアム。
・ 施設の利用料は、1時間2,080円。
総合体育館
・ Bリーグの山形ワイヴァンズのホームアリーナ。柔道場、剣道場、トレーニング室などもある。
・ 施設の利用料は、1時間につき、アリーナ2,400円、サブアリーナ880円、柔道場/剣道場920円。
関連記事
・ 山形県総合運動公園総合体育館の座席(山形ワイヴァンズのホームゲーム)
テニスコート
・ 人工芝18面のテニスコート。
・ 施設の利用料は、1時間につき、コート1面540円。
屋内多目的コート
・ テニス4面、ゲートボール3面、ミニサッカー1面などが入る屋内グラウンド。
・ 施設の利用料は、1時間につき、全面3,840円、半面1,920円、1/4面960円。
第2運動広場
・ 110m×84mの人工芝グラウンド。
・ 施設の利用料は、1時間につき、全面1,040円、半面520円。
第3運動広場
・ 天然芝のサッカーコート2面。モンテディオ山形の練習場。
・ 施設の利用料は、1時間1,060円。
山形県総合運動公園の場所
アクセス
・ 山形県天童市山王1-1(Googleマップ)
・ 国道13号線沿いで、道は整備されている。
駐車場
・ 数百台規模の駐車場が複数あるほか、5000台収容の特設駐車場もある。
・ 駐車料金は無料。
山形県総合運動公園の感想
天童南駅から徒歩15分
山形県総合運動公園は、自然環境が気持ちの良い憩いの場とスポーツ施設が、わりとコンパクトにまとまった運動公園でした。
JリーグやBリーグの試合を見に来た際に、近くの芝生広場で子どもを遊ばせたり、お弁当を食べたりする絵が浮かぶ場所でした。
最寄りの天童南駅から歩く場合は、所々に道案内があるので、それを頼りに歩くとスマホ無しでも辿り着くことができると思います。
山形県総合運動公園の基本情報
住所 | 山形県天童市山王1-1 |
開館時間 | 9時〜21時 |
休日 | 第一、第三、第五週の月曜日 |
施設内容 | 体育館、陸上競技場、野球場、サッカー場、テニスコート、プール、武道館、多目的グラウンド |
電話番号 | 023-655-5900 |
Webサイト | 株式会社モンテディオ山形 |
備考 | – |