くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、宇城市の「ウイングまつばせ」に行ったときの記録です。
目次
ウイングまつばせの施設
メインアリーナ
・ 観客席の数は1,000席。フロアは48m×35m。
・ 施設の利用料は、9時〜13時が3,150円、13時〜17時が3,150円、17時〜22時が3,937円、9時〜22時が10,237円。
・ 高校生以下は、9時〜13時が1,575円、13時〜17時が1,575円、17時〜22時が1,974円、9時〜22時が5,124円。
・ アマチュアスポーツ以外の利用や、入場料等を徴収する場合は別途、料金が決まっている。
・ 一部利用の場合は、1面1時間につき、ハンドボール525円、バスケットボール315円、バレーボール262円、バドミントン126円、卓球105円。高校生以下は半額。
熊本ヴォルターズ仕様
ハンドボール国際大会仕様
トレーニングルーム
・ 施設の利用料は、2時間210円。高校生は2時間100円。
・ トレーニングルームの利用は、高校生以上。
・ 利用時間は、10時から21時30分まで。日曜は17時まで。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレはロビーにあったが、メインアリーナ2階のトイレが目立たず分かりづらい。
・ 自販機は1階にも2階にもあった。
ウイングまつばせの場所
アクセス
・ 熊本県宇城市松橋町大野85(Googleマップ)
・ 宇城市役所の隣で場所は分かりやすい。周辺の道も整備されている。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は276台。
・ 隣接する宇城市役所の駐車場454台も、役所の営業時間外は利用できる。
・ 駐車料金は無料。
訪れての感想
宇城市役所隣接
ウイングまつばせは、体育館と文化ホールが一体となった施設で、役所と隣接しているので、週末のイベントなどでは、役所の駐車場も開放されます。
それでも、体育館と文化ホール、それぞれでイベントが開催される場合もあるようで、その際の駐車場はかなり混み合うようです。
あとは、メインアリーナ側のトイレが少ないかなと感じました。
文化ホール側に行くと、少し数のあるトイレもありましたが。アリーナが満席になるようなイベントのときは、注意が必要かもしれません。
ウイングまつばせの基本情報
住所 | 熊本県宇城市松橋町大野85 |
開館時間 | 9時〜22時 |
休日 | 毎週月曜日(月曜が祝日の場合は翌日)、年末年始 |
施設内容 | メインアリーナ、トレーニングルーム、文化ホール、リハーサル室、楽屋、コミュニティアリーナ、視聴覚室、ラウンジ |
電話番号 | 0964-32-5555 |
Webサイト | ウイングまつばせウェブサイト |
備考 | – |