目次
砂月海水浴場の砂浜と海
グリーンゾーン
・ 遊歩道の下に芝生のグリーンゾーンがある。一部は遊具が並ぶ場所もある。
砂浜
・ 綺麗な砂のふかふかビーチ。
砂月海水浴場の施設
トイレ
シャワー室
・ シャワーの利用料は、1回100円。
砂月海水浴場の場所
アクセス
・ 熊本県天草市牛深町(Googleマップ)
・ 牛深ハイヤ大橋を渡って、下須島に入る。島内の道は、意外と悪くない。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は20台程度。
・ 海水浴シーズンは、30台程度の臨時駐車場も準備されるらしい。
・ 海水浴シーズンの駐車料金は、普通車300円。
訪れての感想
熊本の果ての海
砂月海水浴場は、牛深のハイヤ大橋を渡った下須島にある海水浴場です。
500mほどの綺麗な砂のビーチで、遊歩道を挟んで、グリーンゾーンやトイレ、シャワーなどがありますが、海の家のような施設は無いようでした。
こんな天草の果てまで来れば、透き通るような海が広がっているのかと思いきや、海の綺麗さは意外と普通でした。
砂浜はふかふかで綺麗なので、岩場が多い茂串海水浴場よりも、子どもたちは安心して遊ばせられるかもしれません。
砂月海水浴場の基本情報
住所 | 熊本県天草市牛深町 |
利用時間 | – |
休日 | – |
施設内容 | トイレ、シャワー、更衣室 |
電話番号 | 0969-73-2111(天草市 牛深支所) |
Webサイト | 天草宝島観光協会 |
備考 | <海開き〜8月31日の期間> 駐車料金:普通車300円 |