目次
くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、天草市の「鬼の城公園」に行ったときの記録です。
鬼の城公園の施設
公園案内図
鬼の城展望塔
・ 高さ13mという展望塔。
・ 鬼の金棒や足跡があったりと、芸が細かい。
鬼の回廊
・ 鬼瓦の乗った柱が続く回廊。
鬼の泉
・ 鬼面の噴水。だったと思われる。
鬼の広場
・ 鬼のコロッセウムみたいな円形の芝生広場。
・ 周囲も芝生広場になっていて、東屋もある。
鬼の城キッズガーデン
・ トンネルを抜けると、遊具が並ぶ広場がある。
・ 円形の芝生広場では、草スキーもできそうな感じだった。
鬼の城公園の場所
アクセス
・ 熊本県天草市五和町御領(Googleマップ)
・ 県道から少し入ったところだが、この近辺は県道でも、それほど広くない道もある。
駐車場
・ 駐車場は展望塔の近くと、キッズガーデン近くにある
・ 駐車料金は無料。
訪れての感想
鬼のテーマパーク
鬼の城公園は、五和町にある鬼の伝説にちなんだ公園です。
「昔むかし、五和には鬼の頭が住んでいて、鬼たちを集め、村人たちとも仲良く暮らしていました。
あるとき、この地に大蛇が現れ、人を襲うようになりました。
それを知った、あるお坊さんが鬼たちと力を合わせ、その大蛇を退治した。」という伝説。
鬼の城公園は、あちらこちらに鬼のコンセプトが散りばめられていて、興味深い場所でしたが、管理が行き届いておらず、草が伸び放題で残念した。
雰囲気としては、大昔に鬼たちの拠点として使われていた、鬼のアジト跡地という感じ。
節分の豆まきイベントをするとか、鬼のコンセプトに合う企画を絡めて、鬼のイベントと言えば「鬼の城公園」となるよう、ブランディングしていくと楽しそうだなと思いました。
鬼の城公園の基本情報
住所 | 熊本県天草市五和町御領 |
開館時間 | – |
休日 | – |
施設内容 | 展望塔、回廊、芝生広場、遊具広場 |
電話番号 | 0969-32-1111(天草市 五和支所) |
Webサイト | |
備考 | – |