目次
小島公園の施設
小島公園入口
・ 小島公園へ続く道は、車両進入禁止。
・ 小島公園キャンプ場の宿泊予約者は、荷物の出し入れ時のみ進入が許可されている。
小島海水浴場
・ 小島公園とつながる道沿いに砂浜がある。
キャンプ場
・ 外周200mほどの小さな島はキャンプ場になっている。
・ 施設の利用料は、バンガロー1棟12,000円、テントの持込は1人につき500円と持込料が1張200円。
・ BBQについては、場所代が10人につき500円。BBQセットのレンタルは500円。木炭は2.5kgで500円。
シンボルタワー
展望広場
・ 階段を上がると、小さな広場があって、それなりの眺めが楽しめるが、もう少し手入れをしてほしい感じの場所。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは島の入口にあるが、水洗ではないらしい。
・ シャワー室も一緒にある。利用料は、3分100円。
・ 自販機は公園管理棟の前にある。
小島公園のアクセス
場所
・ 熊本県上天草市姫戸町姫浦(Googleマップ)
・ 国道266号線から少し入ったところ。左斜め後ろの細い道に曲がる感じで、場所はやや分かりにくい。
駐車場
・ 小島公園海水浴場の駐車場の収容台数は30台程度。
・ 駐車料金は無料だったが、海水浴シーズンは、定かではない。
訪れての感想
綺麗な自然と古いキャンプ場
小島公園海水浴場は、一周200mほどの小さな島一帯がキャンプ場になっている自然公園です。
キャンプ場の横には青い海と砂浜があり、キャンプと一緒に海水浴も楽しめる場所になっています。
小島海水浴場は、地形的に、波がほとんど無いビーチのようだったので、小さい子でも遊びやすそうでした。
島の岩場を中心に、釣り場としても人気のようで、海水浴のオフシーズンでも、釣竿を持った人が行き来していました。
そして、天草の東側の海の小島なので、夕陽ではなく、朝陽の絶景スポットでもあるようです。
そんな綺麗な自然に恵まれた場所ですが、周辺施設は年季が入っていて、今風の綺麗な場所ではないので、海水浴場として利用するよりは、海辺を軽く散歩して自然を楽しむ場所として利用したいかなと思いました。
関連記事:熊本の海水浴場まとめ
小島公園の基本情報
住所 | 熊本県上天草市姫戸町姫浦 |
開館時間 | – |
休日 | – |
施設内容 | キャンプ場、海水浴場、遊歩道 |
電話番号 | 0969-56-0777(松島総合センター アロマ) |
Webサイト | – |
備考 | – |