目次
中尾山自然公園の施設
公園案内図
第2展望台
・ 身障者用の駐車場のある鳥瞰広場にある展望所。
中尾山スカイロード
・ 園内を貫く展望通路。高さ約6m、通路延長は約230m。
芝桜園
・ 展望台の周辺はコスモスや芝桜の花畑になっている。
第1展望台
・ スカイロードの先にある展望台。一段目の展望所までスロープがつながっている。
コスモス園
・ 花畑を囲む柵は、獣害防止策として、日没後には電気が流れるようになっているらしい。
多目的広場
・ 東屋やステージもある芝生広場。
こどもの丘広場
・ 3つのクリフクライマー遊具がある。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレはスカイロードと直結で、多目的トイレも完備。
・ 休憩場所は、芝生広場や花畑の近くに東屋がある。
・ 自販機は見当たらなかった。
中尾山自然公園の桜
熊本さくら前線2019
・ 桜と共に菜の花も楽しめる。
中尾山自然公園の場所
アクセス
・ 熊本県水俣市長野(Googleマップ)
・ 水俣環境アカデミアの横の細い道から入って、中尾山を登っていく。住宅街や山道で、道幅が狭い箇所も少なくない。
駐車場
・ 駐車場は、収容台数が10台程度の場所と、その上には身障者用の駐車場もある。
・ 駐車料金は無料。
中尾山自然公園の感想
車椅子フレンドリー
中尾山自然公園は、高さ6mほどの展望通路を通り、公園奥にある展望台までアクセスできるようになっていました。
展望通路を歩くと、間近まで枝が伸びる桜の木が続き、花見の時期には桜を見ながらの空中散歩が楽しめそうでした。
また、園内には3つのコスモス畑もあるようで、秋の行楽シーズンにも賑わう場所のようです。
身障者用の駐車場と展望台との間を展望通路が結び、展望台にも中腹までスロープがあるため、車椅子利用者に優しい、お花見と展望が楽しめる公園になっています。
山の上の公園なので、アクセスには難がありますが、水俣のお花見スポットとして有名なチェリーラインと同じぐらい認知されても良い桜スポットだと思います。
山奥で自販機が無いので、ゆっくり時間を過ごす場合には、注意が必要かもしれません。