霊巌洞 (岩戸観音)宮本武蔵が五輪書を書いた聖地|熊本市西区

雲巌禅寺

霊巌洞のポイント


○ 宮本武蔵が兵法書「五輪の書」を書いたときに籠ったという岩窟。

○ 霊巌洞を裏山に持つ雲巌禅寺は曹洞宗のお寺。九州西国三十三観音霊場の十四番礼所。

○ 霊巌洞に向かう途中にある五百羅漢は、商人の淵田屋儀平が奉納したもの。

○ 宮本武蔵の時代に五百羅漢は無く、それから約150年後の西暦1779年から24年がかりで奉納された。

○ 雲巌禅寺は環境省選定の「平成の名水百選」に入った金峰山湧水群の1つ。

霊巌洞の見所


  岩戸の里公園

・ 岩戸の里公園の駐車場から雲巌禅寺へ向かうと300mほど歩くことになるが、その道は歩いていて気持ちの良い場所だった。

岩戸の里公園

  雲巌禅寺

・ 参道入口にある仁王像は宮本武蔵の時代からあるという。

・ 本堂前の石灯籠から流れる水は金峰山の湧水で、宮本武蔵も精気をみなぎらせたという歴史の水。

仁王像

歴史の水

  雲巌禅寺境内

・ 本堂より先は、拝観料が必要。

入場ゲート

  夢殿

・ 夢枕に立ったという観音様。眼病平癒に良いらしい。

夢殿

  五百羅漢

・ 岩山を削った細い道を進むと、五百羅漢が見えてくる。石仏たちが、それぞれ色んな姿勢や表情をしていて興味深い。

霊巌洞の石道

霊巌洞の五百羅漢

  閻魔洞

・ 暗い洞窟にあるエンマ像は迫力がある。

霊巌洞の閻魔洞

  延命地蔵尊

・ 閻魔洞の少し手前にあるお地蔵様。

延命地蔵尊

  観音菩薩像

・ 閻魔洞の上にある観音様。閻魔洞と合わせて考えると、天国と地獄みたいな場所。

霊巌洞の観世音菩薩

  霊巌洞(岩戸観音)

・ 雲巌禅寺を建立したと伝えられる元の禅僧、東陵永璵が彫ったという「霊巌洞」の文字が岩窟内の上部に残っている。

・ 格子戸の奥深くには、宮本武蔵が拝した馬頭観世音菩薩が祀ってあるという。

雲巌禅寺霊巌洞

霊巌洞

岩戸観音

トイレ、休憩場所、自販機


  トイレ

・ トイレは、霊巌洞の資料館近くと、岩戸の里公園の駐車場にある。

霊巌洞トイレ

  休憩場所、自販機

・ 雲巌禅寺境内に休憩場所は少ない。霊巌洞内にベンチがあるぐらい。

・ 自販機は、岩戸の里公園の武蔵像の横にある。

自販機

霊巌洞の基本情報


  場所

・ 所在地:熊本市西区松尾町平山589(Googleマップ

  営業

・ 利用時間:8時〜17時

・ 拝観料:大人200円、小中学生100円

・ 問い合わせ:096-329-8854(雲巌禅寺)

  駐車場

・ 収容台数:15台程度

・ 駐車料金:無料

岩戸の里公園駐車場

霊巌洞観光の感想


  雲巌禅寺駐車場

雲巌禅寺駐車場

霊巌洞は、雲巌禅寺の境内にある天然の岩窟です。

霊巌洞の主な駐車場は、雲巌禅寺から300mほど離れた岩戸の里公園の駐車場になっていますが、雲巌禅寺にも参拝者向けの数台分の駐車場があります。

岩戸の里公園の駐車場と雲巌禅寺の間の道は、自然豊かで気持ちの良い散歩道なので、歩いてアクセスするのも良いと思います。

ただ、歩くのに自信の無いご高齢の方などと一緒に行く場合は、雲巌禅寺まで車で行くことをオススメします。

霊巌洞の道は、岩を削って造られたようなデコボコ道が続くので、できるだけ脚力はセーブして拝観したほうが良いでしょう。

そして、足元は歩きやすい靴で臨みましょう。