目次
桜ヶ丘グラウンドの施設
多目的グラウンド
・ 施設の利用料は、町内の利用者は無料。町外者は、午前(9時〜13時)、午後(13時〜17時)、夜間(18時〜22時)の3時間帯がそれぞれ1,000円。
・ 上記に該当しない時間帯は、利用料を4で割った金額が1時間当たりの料金になる。
・ 夜間照明の使用料は、1時間につき、町内者1,200円、町外者2,400円。
遊具
・ グラウンドの隅には、すべり台とブランコもある。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは駐車場の近くにある。
・ 遊具の近くにもベンチはあるが、屋根のあるベンチは野球場のベンチぐらい。
・ 自販機は見当たらなかった。
桜ヶ丘グラウンドの桜
熊本近所の桜前線2018
桜ヶ丘グラウンドの場所
アクセス
・ 熊本県八代郡氷川町宮原1019(Googleマップ)
・ 国道3号線から宮原小学校の裏山を登ったところ。道は一部、住宅街で狭くなっているところもある。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は30台程度。
・ 駐車料金は無料。
桜ヶ丘グラウンドの感想
山の中のグラウンド
桜ヶ丘グラウンドは、その名の通り、小高い場所にあるグラウンドで、下の林は桜並木のようになっていて、氷川町の花見スポットとしても知られる場所です。
ソフトボール場が2面ということですが、主に使われているのは、バックネットやベンチが整備してあって、照明施設もある片側だけのようでした。
グラウンドの隅には、若干の遊具があり、廃校になった学校の運動場のような雰囲気もありました。
スポーツ施設としては、駐車場に自販機でもあると良いなと思います。
桜ヶ丘グラウンドの動画
桜ヶ丘グラウンドの基本情報
住所 | 熊本県八代郡氷川町宮原1019 |
開館時間 | 5時〜22時 |
休日 | – |
施設内容 | 多目的グラウンド、すべり台、ブランコ |
電話番号 | 0965-62-2516(氷川町公民館) |
Webサイト | 氷川町公共施設紹介 |
備考 | 桜の季節は夜桜のライトアップがある |