目次
御立岬公園シンボルタワーの施設
シンボルタワー
・ ダムのようになった壁を水が流れるようになっているようだが、オフシーズンは止まっているっぽい。
御立岬愛のカギ伝説
・ 伝説にちなみ、シンボルタワーの手すりに掛かる鎖に「愛鍵」をかけるようになっている。
・ 「愛鍵」は近くの御立岬温泉センターや公園管理棟で販売されているらしい。
・ 2001年4月から2006年12月までに掛けられた2,504個の鍵で作られたクローバー。
シンボルタワーの展望
シンボル広場
・ タワーの下には広場がある。桜の木が多いようだった。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは2つの駐車場の間にある。
・ 腰掛けて休憩できるような場所は見当たらなかった。
・ 自販機は駐車場の隅にある。
御立岬公園シンボルタワーの場所
アクセス
・ 熊本県葦北郡芦北町田浦町(Googleマップ)
・ 県道254号線から入って坂を少し下ったところ。道は整備されている。
駐車場
・ 駐車場は2箇所に分かれて、60台程度の収容がある。
・ 駐車料金は無料。
御立岬公園シンボルタワーの感想
小さな天空の城
御立岬公園シンボルタワーは、御立岬を一望でき、海の向こうには天草の島々も見える絶景スポットです。
特に、西側の海に面しているので、夕日の絶景スポットとして、映えそうでした。
カップルが鎖に「愛鍵」を掛ける場所があり、デートスポットとしても人気のようですが、広い展望台ではなく、座って休憩できる場所もないため、回転率は高そうで、混み合っても順番に楽しめるようになっているかもしれません。