千丁西グラウンド(熊本県八代市)千丁中学校近くの多目的グラウンド

グラウンド

くまもと公園図鑑


熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

今回は、八代市の「千丁西グラウンド」に行ったときの記録です。

千丁西グラウンドの施設


  多目的グラウンド

・ ソフトボールや8人制サッカーのコートが取れるぐらいの広さのグラウンド。

・ 施設の利用料は、1時間につき、一般100円、高校生以下50円。

・ 照明施設は無い。

ベンチ

野球場

  芝生広場

・ クレーのグラウンドの隣に芝生のグラウンドがL字形である。

芝生広場

  トイレ、休憩場所、自販機

・ トイレは芝生広場の隅にある。

・ 腰掛けられる場所は野球のベンチと、ネット裏にもベンチが置いてあった。

・ 自販機はバックネット裏にある。

トイレ

千丁西グラウンドの場所


  アクセス

・ 熊本県八代市千丁町古閑出1419(https://goo.gl/maps/EdnAT3cdY1J2

・ 県道245号線沿いで、道は整備されている。

  駐車場

・ 駐車場の収容台数は50台程度。

・ 駐車料金は無料。

駐車場

訪れての感想


  運動場と芝生広場

千丁西グラウンドは、土の運動場と芝生の広場に分かれた多目的グラウンドです。

駐車場は50台程度、グラウンドは少年サッカーのコートが入るぐらいの大きさと、どちらももう少し大きさが欲しい感じでした。

土のグラウンドと芝生広場の一部を一緒にして、1つの大きなグラウンドにし、なおかつ駐車場を広くすれば良いのになと思います。

関連記事八代市の主な公園まとめ


千丁西グラウンドの基本情報

住所熊本県八代市千丁町古閑出1419
開館時間8時〜日没
休日
施設内容多目的グラウンド、芝生広場
電話番号0965-46-1720(千丁コミュニティセンター)
Webサイト
備考