目次
くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、八代市の「松崎公園」に行ったときの記録です。
松崎公園の施設
運動広場
・ ソフトボール場のようなバックネットがあるグラウンド。野球もできるのではないかというぐらいの広さ。
・ 運動広場の使用料は、終日利用が1,230円、午前の半日利用が580円、午後の半日利用が750円。
遊具広場
・ 運動広場とは別に、すべり台やブランコなど遊具が並ぶ広場がある。
ゲートボール広場
・ ゲートボールコートにお誂え向きの広場もある。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは駐車場近くにある。
・ 休憩場所はトイレの近くにはパーゴラがあるほか、遊具広場にもベンチが並ぶ。
・ 自販機は駐車場と運動広場の隅にある。
松崎公園の場所
アクセス
・ 熊本県八代市松崎町(Googleマップ)
・ 県道338号線から少し入ったところ。公園横に用水路があったりして、駐車場までの道は分かりづらく、狭め。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は30台程度。
・ 駐車料金は無料。
訪れての感想
広い遊び場
松崎公園は、運動広場、ゲートボール広場、遊具広場の3つの広場からなる公園で、駐車場も含め、それぞれの施設が広さのある公園でした。
昭和の哀愁漂う年季の入った公園ですが、遊具の品数もあって、良い遊び場だと思います。
関連記事:八代市の主な公園まとめ
松崎公園の基本情報
住所 | 熊本県八代市松崎町 |
開館時間 | – |
休日 | – |
施設内容 | 多目的グラウンド、ブランコ、すべり台、砂場、鉄棒、シーソー、クライミング遊具 |
電話番号 | 0965-33-4123(八代市都市整備課) |
Webサイト | – |
備考 | – |