目次
菊池ふれあい清流公園の施設
公園案内図
芝生広場
・ A、B、Cと3面に分けられる大きな芝生広場だが、どこからどこまでが1面なのか、パッと見では分からなかった。
・ 施設の利用料は、1時間につき、1面525円。グラウンドゴルフ1面は100円。
・ 施設の利用時間は、夏季(4月〜9月)は7時から19時まで、冬季(10月〜3月)は8時から17時まで。
・ 原則として、利用は火曜、木曜、土曜、日曜に限る。
ジョギングロード
・ 芝生広場の外周が舗装されている。一周は約700m。
くつろぎ広場
・ 芝生広場の奥にある広場。休憩場所が設置してある。
子供広場
・ 若干の遊具がある広場。
石橋展望台(藤田橋)
・ 菊池川に架かっていた石橋が歴史遺産として残され、橋の上は展望台になっているが、特別、眺めが良い場所というわけではない。
菊池ふれあい清流公園の場所
アクセス
・ 熊本県菊池市片角(Googleマップ)
・ 県道23号線沿いにあって、道は整備されている。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は80台程度。
・ 駐車料金は無料。
菊池ふれあい清流公園の感想
遊具がほしい公園
菊池ふれあい清流公園は、周囲を川が流れる菊池川の中洲にある公園です。
広い芝生広場があり、その外周にはウォーキングコースが整備してあって、川のせせらぎを感じながら、体を動かせるような気持ちの良い場所でした。
橋の下を潜ると、子ども向けの広場もありますが、遊具がほとんどないので、芝生の広場で使うような遊び道具を持って行くと良いかもしれません。
菊池ふれあい清流公園の基本情報
住所 | 熊本県菊池市片角 |
開放時間 | 芝生広場:(4月-9月)7時〜19時、(10月-3月)8時〜17時 |
休日 | 年末年始 |
施設内容 | 芝生広場、ジョギングコース |
電話番号 | 0968-25-7234(菊池市教育委員会) |
Webサイト | 菊池市ウェブサイト |
備考 | – |
・ 菊池市の公園について 『菊池市の主な公園まとめ』