目次
くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、熊本市中央区の「神水公園」に行ったときの記録です。
神水公園の施設
ブランコ
すべり台
・ すべり台からの砂場。
スプリング遊具
砂場
・ 葉っぱの形をした砂場。
鉄棒
広場
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは男女兼用のものが一つある。
・ 屋根のある休憩場所はないが、パーゴラや木陰になった場所はある。
・ 自販機は公園の前にある。
桜
・ 桜はまあまあ立派だが、木の下が芝生でないのが弱点。
関連記事:熊本市内のお花見スポットまとめ
神水公園の場所
アクセス
・ 熊本市中央区神水1丁目28−20(Googleマップ)
・ 国道57号線から少し入った熊本商業高校の近く。周囲の道は狭くない感じで、路駐してトイレ休憩をとる人が多い。
駐車場
・ 駐車場はない。
訪れての感想
花咲く公園
神水公園は、広い敷地の中に花が植えてある場所が多く、その花壇は小まめに手入れをしてあるようで、整った花壇に草むしりをしたような跡が残っていました。
広場には桜の木が多いようで、春は神水地域の花見スポットとしても賑わいそうです。
夏は綺麗だっただろうなと想像させる枯れかけのひまわりも花壇にありました。
神水公園は、一年を通して花が楽しめる地域の憩いの場所として、大切にされている公園のようでした。