目次
くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、熊本市北区の「清水楡木西公園」に行ったときの記録です。
清水楡木西公園の施設
アスレチック遊具
・ 子どもにとっては、SASUKEの障害物。
ブランコ
すべり台、砂場
・ 砂場は大きめ。
スプリング遊具
・ カタツムリと亀。どちらも遅さの象徴。
広場
・ フットサルコートが2面ぐらい入りそうな大きさ。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは男女兼用のものが一つある。
・ 屋根のあるベンチは公園中央にある。屋根が広め。
・ 自販機は見当たらない。
桜
・ 園内は、意外と桜の木が多い。
関連記事:熊本市内のお花見スポットまとめ
清水楡木西公園の場所
アクセス
・ 熊本市北区楡木3丁目2(Googleマップ)
・ 県道231号線から住宅街のほうへ入っていく。入り組んでいて、周辺の道は狭め。
駐車場
・ 駐車場はない。
訪れての感想
余白のある公園
清水楡木西公園は、麻生田と楡木の入り込んだ住宅街の中にある公園でした。
遊具コーナーと芝生の広場のほかに、老人憩の家もあり、施設の区割りはゆとりがあって、よく見たら広い敷地だなという感じ。
広場で草が伸びていることもなく、良い遊び場だと思います。