くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、熊本市西区の「春日五丁目公園」に行ったときの記録です。
春日五丁目公園の施設
遊具コーナー
・ すべり台やブランコなど、小さい子向けの遊具が目立つ。
広場
・ 大きな木があっても、窮屈にならない大きな広場。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは男女兼用のものが一つある。
・ テーブルやベンチはあるが、屋根のある休憩場所はない。
・ 自販機は見当たらない。
桜
・ なかなか立派な桜が多い。
関連記事:熊本市内のお花見スポットまとめ
春日五丁目公園のアクセス
場所
・ 熊本市西区春日5丁目8−13(Googleマップ)
・ 春日小学校の近く。周辺の道は入り組んでいて狭いところが多い。
駐車場
・ 駐車場はない。
訪れての感想
かぼちゃ公園
春日五丁目公園は、広さ溢れる公園でしたが、遊具コーナーを中心に草が伸び放題で、その広さを活かせていない感じもありました。
これだけ広さがあるのなら、広場の外周を舗装してウォーキングコースにするなど、広さを活用する用途を、ある程度は誘導してあげると良さそうだなと思いました。
かぼちゃと縁があるようで、園内には、かぼちゃの作りものがあり、入口の看板にも、かぼちゃの絵が描かれていました。