目次
くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、合志市の「すずかけ公園」に行ったときの記録です。
すずかけ公園の施設
複合遊具(すべり台、ブランコ、アスレチック)
・ アスレチックが豪華め。遊具の下は砂場になっている。
ブランコ
・ ブランコ単品は、草が伸びていて廃れた感じ。
鉄棒
広場
・ 草の伸びた広場と、壊れてボードだけのバスケットリング。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは男女兼用の古いものが入り口近くに一つある。
・ 自販機も入り口近くにある。
・ 屋根のあるベンチは道沿いのバス停の近くにある。
すずかけ公園の場所
アクセス
・ 熊本県合志市豊岡2527−355(Googleマップ)
・ すずかけ台の住宅街の中。公園前の道はバスが通る整備された道。
駐車場
・ 駐車場はない。
訪れての感想
砂場にある遊具
すずかけ公園は、全体的に年季の入った感じで、行ったときは草が伸び、まあまあ広いけどイマイチな印象の公園でした。
その中で一つ、砂場にあるコンビネーション遊具だけが、魅力的な遊び場として目立っていました。
その遊具を目当てに子どもが集まりそうなので、草刈りはしっかりして、公園をフルに使って遊べるような状態を保ってほしいなと思います。
関連記事:合志市の主な公園まとめ