目次
くまもと公園図鑑
熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。
今回は、合志市の「黒石公園」に行ったときの記録です。
黒石公園の施設
黒石公園グラウンド
・ ソフトボール場が1面ある。
・ 利用時間は9時から19時まで。照明設備なし。
・ 施設使用料は、1時間につき、200円(合志市外の人の利用の場合は、この利用料の2倍の金額)。
ブランコ
・ 面白いデザインのブランコ。
すべり台、砂場
・ すべり台の先が砂場のパターン。
複合遊具(アスレチック、すべり台)
・ アスレチックと組み合わさり、高低差のあるすべり台になっている。
ターザンロープ
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレはブランコや砂場の近くにある。
・ 屋根のある場所はソフトボール場のベンチぐらいだが、遊具コーナー一帯は木陰になっていた。
・ 自販機は、隣接する黒石市民センターにある。
黒石公園の場所
アクセス
・ 熊本県合志市須屋2776-1(Googleマップ)
・ 国道387号線から黒石の住宅街のほうへ少し入った場所。周辺の道は、広くないところもある。
駐車場
・ 駐車場は収容台数15台程度。
・ 駐車料金は無料。
訪れての感想
ソフトボール公園
黒石公園は、体育館のような多目的ホールもある黒石市民センターが隣接する、地域の拠点的な場所のようです。
ソフトボール場の三塁側から外野スタンドにかけて、木陰になっており、そこに遊具が並ぶ公園になっていました。
ソフトボールの試合に連れて来た子どもが試合に飽きたら、ベンチ裏にある遊具コーナーで遊ばせることができて良さそうです。
関連記事:合志市の主な公園まとめ
黒石公園の基本情報
住所 | 熊本県合志市須屋2776−1 |
利用時間 | 9時~19時 |
休日 | – |
駐車場 | あり、収容台数は15台程度 |
施設内容 | グラウンド、ブランコ、すべり台、砂場、アスレチック遊具 |
電話番号 | 096-248-5555(合志市生涯学習課) |
Webサイト | 合志市役所 |
備考 | – |