熊本市南区「木部中央公園」

木部中央公園

くまもと公園図鑑


熊本県内各地の公園や運動施設に訪れ、写真中心に施設のポイントをまとめていきます。

今回は、熊本市南区の「木部中央公園」に行ったときの記録です。

木部中央公園の施設


  ブランコ

・ 木の素材のブランコ。隣にはシーソーもあった。

木部中央公園のブランコ

  複合遊具

・ ちょっと古めの複合遊具すべり台。

すべり台

  砂場

・ 大きな砂場。

木部中央公園の砂場

  グラウンド

・ メインの広場。グラウンドはトンボ掛けしてあるままのようで綺麗。

木部中央公園の広場

  芝生広場

・ メインゲート入ってすぐの場所に芝生の広場もある。

芝生

  トイレ、休憩場所、自販機

・ トイレは芝生広場の前と、メイングラウンドの前にある。芝生広場前のトイレは多目的トイレ完備。

・ 遊具やグラウンド近くに屋根付きの座る場所がある。

・ 自販機は見当たらない。周辺も住宅街で見当たらない。

トイレ

ベンチ

 

・ 広い公園にしては、桜は多くない。

桜

木部中央公園のアクセス

  場所

・ 熊本市南区御幸木部1丁目3(Googleマップ

・ 県道182号線かと思いきや、そっちは裏側でメインの入り口は反対側。病院の横の天明新川沿いの道から県道とは逆側に回ると、公園の入り口がある。

・ 県道側の公園の入り口。少し道から入り込んでいる感じ。

公園入り口

  駐車場

・ 駐車場は無い。

・ 周辺は住宅街で狭い道が多く、大きな駐車場のあるお店も見当たらないので、車で行くのは厳しそう。

訪れての感想


  天明新川沿いの公園

木部中央公園は、天明新川沿いで周辺は田畑が多く、何もない場所にポツンとある感じがしました。広いグラウンドとそんなに新しそうじゃない渋い遊具が何だか寂しい感じ。

公園の隣にある天明新川の周辺では工事が行われていました。工事で川沿いがキレイになって、何かできると雰囲気が変わるのかもしれません。