目次
本村熊野座神社を参拝
本村熊野座神社の事前情報
・ 御祭神は熊野三社の神。
・ 初代菊池則隆によって1070年に創建。
拝殿
摂社・末社
トイレ
・ 小さめだが、仮説ではないトイレもある。
本村熊野座神社の場所
アクセス
・ 熊本県玉名郡南関町肥猪(Googleマップ)
・ 道は入り込んでいるが、場所は分かりにくくはない。
駐車場
・ 中に駐車できるようなスペースがある。
本村熊野座神社の感想
初代菊池則隆の神社
本村熊野座神社は鳥居が3つあって、駐車するスペースやトイレもあって、地域の小さな神社と比べて立派な神社でした。
ここも菊池則隆が創建。この辺の地域は多いです。
菊池一族の初代はそれだけ力があったのでしょうね。