目次
坪井川緑地公園の施設
公園案内図
テニスコート
・ 施設使用料は、1面1時間につき、一般600円、高校生以下300円。
・ 電灯使用料は、1面1時間900円。
野球・ソフトボール場
・ 施設使用料は、1時間につき、全面500円、半面250円。
・ 電灯使用料は、1時間につき、球場Aが1,100円、球場Bが900円。
遊具広場
・ 球場B面の隣に、少しだけ遊具がある。
多目的運動広場
・ 施設使用料は、1時間につき、全面700円、フィールド350円。
・ 電灯使用料は、1時間1,500円。
ひごっこジャングル
・ ひごっこジャングルの利用料は、無料。
・ 利用時間は8時30分から17時。
・ 休みは、第二、第四月曜日と年末年始(12月29日から1月3日)。
・ 152の遊具が組み合わさった複合遊具施設。熊本市のマークがダサく、少し残念。
・ 周辺にスプリング遊具や小さめのすべり台もある。
トイレ、休憩場所、自販機
・ トイレは各施設の近くにある。園内の河川敷側ではなく、線路側にそれぞれある感じ。
・ 自販機は、駐車場入り口にある公園管理事務所の前にある。水飲み場は所々にあるが、自販機は少ないかも。
坪井川緑地公園の桜
熊本近所の桜前線2018
坪井川緑地公園の場所
アクセス
・ 熊本市北区清水町打越字上河原25番1(Googleマップ)
・ 国道3号線から入っていくと、道がやや細くなる。
駐車場
・ 駐車場の収容台数は148台。
・ 駐車料金は無料。
・ 利用時間は時期によって変動。以下の通り。
4月~9月:7時~22時
10月~3月:8時~22時
坪井川緑地公園の感想
熊本有数の子どもが喜ぶ公園
坪井川緑地公園は、熊本市内で有数の整備された公園だと思います。
モンスター級の遊具「ひごっこジャングル」は、熊本市内の公園で一番の遊具かもしれません。
すぐ隣に電車(菊池電鉄)が走っている、その独特な雰囲気も素敵です。
熊本市の中心部に近い場所にあって、行政も力を入れている公園なのではないかなと感じました。
運動施設も充実しています。
そんな立派な公園で、1つ残念だったのが、流れている水が汚い。
「何か工事でもやっているの?」というぐらいの汚さ。
「緑地公園」というだけあって、公園内の樹木や広場の芝生はよく整備されているので、その対比で、余計に水の汚さが目立っていました。
もしかすると、夏場はきれいになるのかもしれませんが、水の豊かな熊本を代表する公園として、園内の水は年中きれいにしていてほしいなと思いました。
ひごっこジャングルの動画
坪井川緑地公園の基本情報
住所 | 熊本市北区打越町25番1 |
供用時間 | 3月1日〜10月15日:6時~22時 10月16日〜2月29日:7時〜22時 |
休日 | 年末年始 |
施設内容 | テニスコート、野球場、多目的グラウンド、ひごっこジャングル |
電話番号 | 096-344-8600 |
Webサイト | – |
備考 | <施設の予約> 熊本県公共施設予約システム 「ひばりネットよやくまくん」 |